ここからサイト内の現在位置です。
サイト内の現在位置ここまで。
ここから本文です。
稲田地区

宿河原小学校 ~ダイコン栽培体験学習~
令和3年9月~12月 市立宿河原小学校 給食委員会・園芸委員会 1~6年生
宿河原小学校では自校献立の食材として、地元農家の協力により多摩区宿河原の畑でダイコンの栽培体験を行いました。
種まきから始まり、間引き、収穫では葉が40cmほどに成長したダイコンに驚きながら、丸々と育ったダイコンを力いっぱい引き抜きました。また、収穫した野菜を使用して自校献立として全校児童で食しました。
都市化が進み、先生も含めた同校全体が地域農業の大切さを考える貴重な体験学習となりました。


下布田小学校 ~稲作体験~
令和3年6月~11月 市立下布田小学校5年生
下布田小学校では校内にある小さなプールを利用し稲作体験を実施しています。
代かきから田植え・稲刈り・脱穀までの作業を児童らが体験しました。
稲刈りでは初めて持つ鎌に緊張した表情を見せていました。JA所有の脱穀機を使用した作業では落ちてしまったもみを一生懸命拾い、一粒一粒を無駄にしない思いで頑張りました。
作業を通じてお米作りの大変さ、ありがたさを学べた貴重な体験となりました。


本文ここまで。